カフェコンサルタントしてのこだわり~身嗜み
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
最近あるイベントに参加しました。
小物屋さん、パン屋さん、ピザ屋さん、カフェなどなど
様々なお店が出店していました。
いろいろなお店が出ていれば、
売れているお店と売れていないお店
が出てきます。
売れていないお店にはある共通点があったのです。
そのある共通点とは?
イベントに出店すること大変ですよね。
・どのメニューを準備して
・おつりはどれくらい持って
・ちょっとしたメニューカードはどうしようか?
いろいろ考えてイベント当日を迎えることでしょう。
いざ、出店すると、
なかなか一番最初のお客様が並ばなくて、
今日はだめか…なんて弱気になった記憶あります。
売れていないお店の共通点は身だしなみです。
身嗜みとは?
お客様に不快感を与えない服装
と言ったところでしょうか。
今回のイベント出店者を見ていて、
・エプロンが汚れている
・髪の毛が整っていない
・靴が磨かれていない
結構いました。
身嗜み結構大切です。
これはイベントに限らず通常の営業でも同じです。
お客様はまず身嗜みから第一印象を受けます。
ですから、良い印象を持ってもらうためには、
身嗜みは非常に重要です。
しかも、食品を扱うものとして、
身嗜みが整っていないことは売上に影響する
ことは言うまでもありません。
その証拠に、
一番売れている女性はやはり身だしなみが完璧でした。
イベント出店時、
カフェでお客様を接客する時、
今一度鏡の前に立って身嗜みチェックをしてから
仕事に臨みましょう!
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
QCSレベル向上2021.01.20原材料の保管方法|品質管理の観点から見る5つの重要点
マインドセット2021.01.13このカフェを繁盛させると言うマインドセットを
カフェ管理項目2021.01.04カフェの年間・月間目標設定
売上アップ2020.12.29カフェコンサルタントお勧め~2020年選りすぐりのカフェ10選
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!