物販で売上アップを図る理由
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
あなたのカフェの売上アップを図る方法の
1つとして物販をしているかもしれません。
まず、
なぜ物販に取り組む価値があるのか
をお伝えします。
もしあなたのカフェが以下の条件だとしましょう。
席数:20席
1日の席の回転数:2回転
満席率:80%
客単価:1,0000円
とすると、
あなたのカフェの売上は、
20×2×0.8×1,000円=32,000円
となるわけです。
この公式から
満席率を100に近づける、
回転数を上げる
客単価をアップする
ことで
売上アップが図れることがわかる
でしょう。
もちろん、
私はコンサルティング時にこの3つを
アップする方法を一緒に考え指導します。
しかし実際問題として、
上記の3つの施策は結構難しいのです。
しかも20席という席数は
最初から決まっているものであり、
増やすことは基本出来ないですよね。
だからこそ、
物販をすればその分売上アップを図れる
からほとんどのカフェで取り組むのです。
物販で販売しているものに、
ある条件が加わると飛躍的に
購入率が高まります。
その条件ってわかりますか?
例えば、
コーヒー豆を物販で販売している
としましょう。
どうすれば売れますか?
考えてみてくださいね。
ちなみに…
満席率とは、
全部の席のうち何%の席が稼働して
いるかという数値です。
20席あったとしても、
4人かけの席を2名で利用すれば
稼働は100%にならないですから。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
売上アップ2023.03.22カフェのオウンドメディアの更新頻度はどれくらいでどんなネタを発信する?
売上アップ2023.03.08今の時代人件費のコントロールが難しい理由とその対応方法
カフェ管理項目2023.03.01飲食店の接客対応でお客様が不親切だと感じる具体例
売上アップ2023.02.22飲食店の社員やスタッフの仕事の成長スピードを早める方法
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!