スタッフ不足が原因?
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
最近カフェに限らず、
繁盛しているというか人気がある飲食店
において見受けられる光景があります。
その光景とは、
席が空いているのに席案内しない
ことです。
スタッフが不足している理由で、
お客様をお席に通すと注文対応が
間に合わない為にする行動でしょうか。
これ私たちカフェ・飲食店に携わる者
なら理由は理解できます。
しかしお客様の立場になって考えてください。
なぜ席が空いているのに通してくれないの?
早く席に座りたいよ
そう思いませんか?
あるカフェチェーン店を先日利用した時、
店内はかなり席が空いているのに、
ウェイティングスペースで私の前に
3組ものお客様が待っていました。
正直私には理解できません。
お客様の気持ちになりましょう。
ウェイティングスペースで待つよりも、
客席で待つ方が遥かに良いはずです。
仮に商品がすぐに出せない場合は、
その旨をお客様に伝えればよいだけ
のことです。
スタッフ不足のために、
営業時の様々な場面で弊害が生じて
いるのは確かです。
だからと言って、
それをお客様に向けるのは違う
と思います。
スタッフがいないならいないなりに、
お客様にベストのQCSを提供する
方法を考え実践しましょう。
そうでないと最悪の事態として、
売上下がりますよ。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
カフェ管理項目2021.04.14カフェで朝礼を実施する意味と必要性
メニュー関連2021.04.07カフェでお客様を飽きさせない工夫
接客及びオペレーション2021.03.31接客が良いカフェとは?
QCSレベル向上2021.03.24カフェのクレンリネスの重要性
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!