カフェで顧客リストを集める方法とツール
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
今までこのブログで
リスト=売上規模であり重要である
とお伝えしてきました。
一言でリストと言いますが、
どういうリストがあるでしょうか?
思い浮かべるとすれば、
・名前
・メールアドレス
・住所
・誕生日
などがあるでしょう。
ここで問題が生じるわけです。
カフェでお客様のメールアドレスを聞く、
増してや住所なんて聞けないですよと。
しかし、あなたのカフェでも住所や連絡先
を集めている行動をしているのですよ。
・フェイスブックのいいね
・ツイッターのフォロワー
・インスタグラムのフォロワー
・LINEのともだち
・メルマガの会員
・アプリ会員
これ全部リストを集めています。
フェイスブックのいいねを必死で集め、
LINEのともだちを必死で増やすのです。
ところがここで問題があります。
フェイスブック、ツイッター、インスタグラム
お客様自身が情報を見に行く必要があります。
もちろん、タイムラインで流れますが、
基本自分で情報を取る必要があります。
ところがLINEは、
繋がったお客様のスマホに直接情報を届ける
ことができるのです。
LINEの欠点は誰がともだちになったか
わからないことでした。
今はある機能を活用することにより、
誰がともだちになったかわかるだけではなく
お客様と直接やり取りができるのです。
ちょっとこれは知らないと損する情報です。
ある機能が気になる方は、
東京は明日、名古屋は28日に開催される
カフェ繁盛会で情報を手に入れてください。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
マインドセット2021.01.13このカフェを繁盛させると言うマインドセットを
カフェ管理項目2021.01.04カフェの年間・月間目標設定
売上アップ2020.12.29カフェコンサルタントお勧め~2020年選りすぐりのカフェ10選
売上アップ2020.12.28レジ現金の過不足を防ぐ方法とその対処法
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!