カフェで絶対やってはいけない集客
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
今日はちょっと強めのタイトルです。
絶対という訳ではありませんが、
なるべくやらないことをお勧めします。
よくやる集客として、
クーポン券などの値引きや割引き無料券を配布
します。
これかなりのリスクがあるって知ってますか?
または知った上で実施していますか?
値引きや割引きで集客すると以下のことが起こる
可能性があります。
・一度割引価格を見たお客さんは、
もう通常価格では買わなくなる
・以前に通常価格で買ったお客さんに、
「裏切られた」と思われる
・価格を下げれば利益が下がるので、
一時的に売上はが上がっても経営は厳しくなる
利益的に見ても怖いことがわかります。
10%引きで販売するから、
スタッフの人件費を10%引きにできますか?
原価を10%引きで仕入れられますか?
家賃を10%引きにしてもらえますか?
10%引きにしても同じように固定費はかかる
ということを肝に銘じておきましょう。
この事実を知った上で値引き割引きをしてください。
もし、どうしても値引き・割引きをしたい場合は、
必ずお客様が納得できる理由をつけることです。
割引きして集客したのに売上アップしない
集客できないなどという事態が発生しないためにも…
以下のブログ参考になれば幸いです。
理由なき値引きはカフェの売上アップにはならない
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
クレーム関連2022.06.22飲食店で起こりがちなクレーム事例とその対応方法
人材の採用、育成及び教育2022.06.15店長や社員やスタッフがやる気がなくて悩んでいるという方へ
リピートの重要性2022.06.10カフェで囲い込みが必要な理由は人間が持つある特性から
クレーム関連2022.06.08準備しておくと様々な場面で活用できる無料券や割引券
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!