スタンプカードの弱点を埋めるもの
あなたのカフェでも
常連客の囲い込みのためにスタンプカードを導入
しているかもしれません。
スタンプカードの最大の弱点は、
お客様が持っていること自体を忘れる
ことです。
あなたのカフェでもこんな光景ありませんか?
「当店のスタンプカードお持ちですか?」
「あ~、そう言えば持ってるわ」
または、
「あ~、スタンプカード忘れてきちゃった」
あなたのカフェを忘れてほしくないために発行
しているにも関わらずスタンプカードを忘れる
ある意味本末転倒です。
このようなときよくあるパターンとして、
レシートにはんこを押して次回来店時に…
あなたのカフェでもやってませんか?
スタンプカードを忘れることを防ぐツール
あるのをご存知ですか?
もしかしたら、
あなたのカフェでも導入しているかもしれません。
そのツールとは、
LINE@のショップカード機能
です。
LINEのショップカードは
既存のスタンプカードの問題点をクリア
できるものです。
・無料で導入できる。
・印刷代などのコストがかからない。
・スマホに入っているためスタンプカードを忘れたを防げる。
・ともだち登録のきっかけになる
・利用状況を計測できる。
これ大きくありませんか?
もしスタンプカードを導入しようと考えているなら、
LINE@のショップカードを導入してみてもいいですね。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
QCSレベル向上2021.01.27カフェでHACCP導入から運用までの流れ
QCSレベル向上2021.01.20原材料の保管方法|品質管理の観点から見る5つの重要点
マインドセット2021.01.13このカフェを繁盛させると言うマインドセットを
カフェ管理項目2021.01.04カフェの年間・月間目標設定
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!