カフェでインスタグラム(Instagram)を使って集客するその4
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
カフェでインスタグラム(Instagram)を使って集客する
の最終回です。
今回の記事はかなりのサービス記事です(笑)
具体的にインスタグラム(Instagram)で集客するには
どのような方法があるのかお伝えします。
まず、前回の記事でも
SNSにおいてはユーザーは極度に売り込みを嫌う
ということを触れました。
もちろんインスタグラム(Instagram)でも同じです。
となると、
あなたのカフェのるインスタグラム(Instagram)を
どうすれば見てくれ、結果として集客に繋げられるのか?
それは、
利用した人に発信してもらう
ことです。
よく「いいねをしようとか」「繋がろう」
のポスターをお店で見かけます。
私からするとあまり効果ないと思っています。
一番効果があるのは、
お客様にインスタグラム(Instagram)で投稿してもらう
ことです。
ちょっと面白いデータを紹介しましょう。
「近所の飲食店を知るきっかけは何ですか?」
という質問に対してです。
1位、お店の前を通りかかった時:74.1%
↓
3位、友人・知人のSNSでの投稿:63.8%
↓
↓
↓
↓
↓
9位、お店のSNSでの発信:33.3%
わかりますか?
お店の発信よりも友人・知人のSNSの記事
なのです!
インスタグラム(Instagram)を始めSNSで集客するには
いかにお客様にSNSで記事を書いてもらうかがカギ
ということを知っておいてください。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
カフェ管理項目2022.05.18店舗にかかってきた電話の内容を知れば出たほうが良い理由がわかるはず
カフェ管理項目2022.05.11カフェで活用できる4つの補助金を解説
コンサルタントとしての想い2022.05.04私のコンサルティング代金が安い3つの理由
人材の採用、育成及び教育2022.04.27飲食店の繁忙期と閑散期の意味を知ろう
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!