カフェでリストを抑える方法
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
あなたのカフェでは団体のお客様の予約
入ったことありますか?
もし、入ったことがあるなら
ちょっと意識してほしいことがあります。
その意識してほしいこととは?
これからクリスマスや忘年会の季節になります。
もしかしたら、あなたのカフェでも
団体の予約が入るかもしれません。
その時に
予約した幹事さんの住所を抑える
ことをしてほしいのです。
あるデータがあります。
得意先への接待でレストランを使用し、
3万円以上払った後そのレストランから
心のこもったお礼はがきは来ましたか?~竹田陽一先生著:1枚のはがきで売上げを伸ばす方法より
この回答に対し、
どれだけのお店が送っていると思いますか?
答えはなんと”0“なんです。
ちょっとこれ見て驚きました。
ちょっとした感謝の気持ちをはがきに書いて
伝えることで相手は忘れません。
あなたのカフェを
利用したことを印象付けることができる
のです。
数ある飲食店の中で、
我カフェを選んでくれたことに感謝を伝える
ことをしましょう。
感謝を伝えるためには幹事さんの住所を抑える
ことができればベストです。
メールでも構いませんが、
はがきの方がよりお客様の印象に残ります。
きっと、再利用の可能性が高まりますよ。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
マインドセット2021.01.13このカフェを繁盛させると言うマインドセットを
カフェ管理項目2021.01.04カフェの年間・月間目標設定
売上アップ2020.12.29カフェコンサルタントお勧め~2020年選りすぐりのカフェ10選
売上アップ2020.12.28レジ現金の過不足を防ぐ方法とその対処法
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!