カフェが活気があるとわかるもの
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
あなたのカフェ活気ありますか?
活気があるかどうかはあいさつに出ます。
私はあいさつの中でも特にあるものを重視
しています。
そのあるものとは『返事』です。
カフェを回っていて一番気になるのは、
厨房とホールのスタッフの掛け合いの返事
です。
ホールのスタッフがオーダーを通して、
厨房のスタッフが元気よく返事をしているカフェ
結構少ないかもしれません。
全く返事がされずに黙々と厨房スタッフが
作業をしているのもよく見かけます。
返事がされないとホールのスタッフが、
オーダーが通ったかどうか不安になる
ことが考えられます。
お客様からすれば、
オーダーが通った瞬間厨房から
「ありがとうございます」
と返事が返ってくれば気持ちよく感じます。
居酒屋ではないので、
このような返事は必要ないと感じる方
もいるでしょう。
「Aランチ入ります」
「Aランチかしこまりました。
ありがとうございます」
とスマートに返事すれば
カフェ業態としてOKだと感じる
のは私だけでしょうか?
返事があればお客様目線だけではなく、
ホールのスタッフも気持ちよく仕事ができる
と思うのです。
もし、返事をしてないのなら、試してみませんか?
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
カフェ管理項目2022.05.18店舗にかかってきた電話の内容を知れば出たほうが良い理由がわかるはず
カフェ管理項目2022.05.11カフェで活用できる4つの補助金を解説
コンサルタントとしての想い2022.05.04私のコンサルティング代金が安い3つの理由
人材の採用、育成及び教育2022.04.27飲食店の繁忙期と閑散期の意味を知ろう
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!