○○の日をカフェの売上アップに繋げる
10月5日リライト
あなたのカフェを利用するためには、
あなたのカフェに行くきっかけを作る
ことが大切です。
誕生日は、
利用するきっかけとしては最たる例です。
誕生日の他にあるでしょうか?
1年の中には様々な記念日があるこ
をご存知ですか?
個人的な記念日である
誕生日、結婚記念日、○周年記念日
は誰でも思いつくことでしょう。
他にも、
卒業式、バレンタイン、こどもの日
がありカフェで活用できそうです。
特に近年のハロウィンの盛り上がりは凄い
ためどうにか売上アップに結び付けたい
と考えますよね。
世の中には○○の日があることを
ご存知ですか?
しかもこの○○の日たち、
カフェと言う業態で活用できる日が
結構あるのです。
例えば
・4月13日の喫茶店の日
・10月1日のコーヒーの日
ご存知の方も多いのでは?
カフェで扱うメニューの記念日
・1月5日のいちごの日
・1月25日のホットケーキの日
・4月16日のエスプレッソの日
・6月6日のロールケーキの日
・6月25日のパフェの日
・7月3日のソフトクリームの日
・11月1日の紅茶の日
・11月11日のチーズの日
があります。
工夫次第では、
・6月12日の恋人の日
・8月8日のひげの日
・8月10日の帽子の日
・9月29日の招き猫の日
・10月1日のメガネの日
・10月11日のウィンクの日
・11月22日のいい夫婦の日
も活用できそうです。
いちごの日なら、
いちごメニュー全品○○引き、
恋人の日なら恋人同士で来店で、
ペアマグカッププレゼント、
と言ったところでしょうか。
いずれにせよ、
○○の日の特典はとことん考える
必要があります。
特典が魅力的であれば、
行くきっかけになり売上アップに
繋がります。
このような記念日たちはお客様が
あなたのカフェに行くきっかけに
なります。
どのようにすればきっかけとなるかは、
脳みそに汗をかいて考えてください。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
クレーム関連2022.06.22飲食店で起こりがちなクレーム事例とその対応方法
人材の採用、育成及び教育2022.06.15店長や社員やスタッフがやる気がなくて悩んでいるという方へ
リピートの重要性2022.06.10カフェで囲い込みが必要な理由は人間が持つある特性から
クレーム関連2022.06.08準備しておくと様々な場面で活用できる無料券や割引券
カフェ経営者に贈る日々の売上アップ法を配信
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
小冊子『コロナ渦でカフェが復活するためのアイディアあれこれ』ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!