カフェで特化すると危険なパターン
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
日ごろ
特化することの重要性
を伝えてきました。
今日は特化するとリスクがあるパターン
をご紹介します。
そのリスクのあるパターンとは?
あなたは、
自身のカフェの商圏人口を把握していますか?
もし、
商圏人口が少ないなら特化しすぎるのはリスクがある
でしょう。
リスクがある=集客できない可能性がある
ということです。
例えば、あまり商圏人口が少ないのに
「アボガド専門カフェ」
を開いても集客は厳しいでしょう。
しかし、東京には集客できている
アボガド専門カフェがあるのは事実です。
それはある程度のターゲット人口があるからです。
もしあなたのカフェの商圏における人口が
あまりに少ないようなら、
マイルドに特化することをお勧めします。
マイルドに特化するとはどういうことか?
・ジビエ専門→肉料理専門。
・アボガド専門→お野菜専門。
・パンケーキ専門→スイーツ専門。
そもそも、利用するお客様の分母が少なければ、
集客できないですよね?
だからこそ、商圏は把握するべきです。
特化する=お客様が利用するきっかけ
なので、集客できない「特化」の仕方は
考え直すことをお勧めします。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
QCSレベル向上2021.01.20原材料の保管方法|品質管理の観点から見る5つの重要点
マインドセット2021.01.13このカフェを繁盛させると言うマインドセットを
カフェ管理項目2021.01.04カフェの年間・月間目標設定
売上アップ2020.12.29カフェコンサルタントお勧め~2020年選りすぐりのカフェ10選
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!