カフェコンサルたんとして感じるスタッフ教育の肝
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
あなたのカフェのスタッフ。
ある特定のスタッフに依存していませんか?
優秀なスタッフを1人採用できると本当に楽です。
足りなくなりそうな原材料も注文。
スタッフも教育してくれる。
常連客のこころもがっちりつかむ。
そのスタッフにお客様が付き、
売上アップするかもしれません。
本当にありがたい存在です。
しかし、このスタッフへお店として
依存しすぎるとかなりリスクを生じます。
このスタッフが辞めたらどうするのですか?
もし、そのスタッフが辞めた後に、
ライバル店に行ってしまったらどうしますか?
お客様も付いて行ってしまう可能性ありませんか?
どんなスタッフでも、
スタッフが辞めることは店舗にとって痛手です。
優秀なスタッフなら尚更です。
スタッフ個人の資質に頼りすぎて、
店舗の売上が左右する状態は危険である
ということを知ってください。
そのためには、どんなスタッフが入ってきても、
ある一定の基準に達するきちんとした仕組みを作る
ことが非常に重要なのです。
どんなスタッフでも一人前になる仕組みこそ大切
なのです。
それを作り上げることが
経営者及び店長の一番の仕事です。
もちろん、資質もあります。
そういう優秀なスタッフもいれば助かりますが、
依存するのは危険です。
どんなスタッフでも育つ仕組みを作る
ことを考えてくださいね。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
カフェ管理項目2021.04.14カフェで朝礼を実施する意味と必要性
メニュー関連2021.04.07カフェでお客様を飽きさせない工夫
接客及びオペレーション2021.03.31接客が良いカフェとは?
QCSレベル向上2021.03.24カフェのクレンリネスの重要性
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!