カフェのクレーム対応の基本
カフェ集客及び売上アップ
専門コンサルタントのいながきです。
あなたのカフェに
クレーム=改善点を教えてくれるお客様
であるとお伝えしました。
その対応次第でその後のお客様の行動が
変わります。
「2次クレーム」って言葉聞いたことありますか?
例えば、「コーヒーが冷めている」というクレームを頂き、
その対応が悪かった時に更にクレームになること
を言います。
最悪の対応をすれば、
来なくなるばかりか、あなたのカフェの悪い評判を
周りに口コミされます。
満足ができる対応をすれば
次の来店の可能性があがります。
最高の対応をすれば
あなたのカフェのファンになる可能性があります。
ここで大切なことは
お客様が何を要望しているのかを聞きとること
です。
・心からのお詫びでしょうか?
・新しく商品を出し直すことでしょうか?
・返金でしょうか?
・責任者からの謝罪でしょうか?
間違った対応をすると2次クレームに発展します。
それを防ぐためにもまずは
お客様の言っていることに耳を傾けることが大切
です。
クレームは対応次第で、
あなたのカフェの売上アップにつながります。
知っておいてくださいね。
クレーム研修やってます。
今までのクレーム対応経験からかなりケーススタディの多い研修です。
ご興味のある方は下記から詳細をご覧ください。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
売上アップ2021.02.24販促を行ったら検証することが重要
カフェ管理項目2021.02.17あなたのカフェの競合店調査の仕方
クレーム関連2021.02.10カフェでよくあるクレームの対応事例
カフェ管理項目2021.02.03カフェの現金管理における注意点
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!