カフェでクーポン券を使って効果的に集客する方法
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
店長時代、クーポン券の集客効果が
なかなか上がらなかったとき、
その時の師匠にアドバイスを求めました。
すると、師匠は「釣りと同じやで!!」
と関西弁で教えてくれました(笑)
その意味とは…
クーポン券で集客することと、
釣りでえさをつけて魚を釣ることは同じこと
だと師匠は言います。
つまり、
えさ=「クーポン券」、魚=「お客様」
ということなのです。
昔はえさ(クーポン券)をつけなくても、
魚(お客様)は釣れた(集客できた)。
それが、えさをつけないと釣れなくなり、
また、釣れるような良いえさを付けた。
そのうち、えさを変えるだけは釣れなくなり、
場所を変えた。
場所を変えても釣れなくなったので、
釣る時間帯を変えた。
お伝えしたい意味はわかりますか?
クーポン券も釣りと全く同じなんです。
クーポン券は、
・どのようなクーポン券を使って、
・どのような時間が有効で、
・どこで配布するのが効果的か?
ひたすら、
・どのようにクーポン券を配布するか考え
・その計画通り実行し、
・その集客効果を検証する
ことが大切なのです。
この考え方は、
クーポン券ではなく全ての集客ツールに有効
です。
また、このような考え方は、
私のコンサルティングの土台
でもあるので、常に活用します。
ここで失敗しない考え方です。
あなたが釣りたい”魚(お客様)”は、
どのような”えさ(クーポン券)”が好きですか?
つまり、
クーポン券のターゲットをより明確化にし、
具体的にどのような内容にするか
考えましょう。
全ての集客ツールを活かすのも殺すも
自分次第です。
集客効果を最大限に発揮できるよう、
常に集客効果を検証しましょう。
このような検証データを一番多く持っている
のが専門家であるコンサルタントです。
コンサルタントの知恵を借りるのも1つの方法です。
明日はどこで配布するのが集客効果があるのか
を具体的にお伝えしたいと思います。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
QCSレベル向上2021.01.20原材料の保管方法|品質管理の観点から見る5つの重要点
マインドセット2021.01.13このカフェを繁盛させると言うマインドセットを
カフェ管理項目2021.01.04カフェの年間・月間目標設定
売上アップ2020.12.29カフェコンサルタントお勧め~2020年選りすぐりのカフェ10選
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!