あなたのカフェについて口コミサイトに書かれたら
カフェ集客及び売上アップ
専門コンサルタントのいながきです。
よく相談される内容の1つに
「食べログの悪い評価が集客に影響するのでは?」
ということがあります。
では、実際に悪影響はあるのでしょうか?
以前にもお伝えしましたが、
集客する上で、あなたのカフェを知ってもらう
ことは一番大切です。
つまり、知らない人が多いのです。
以前のブログにも書きましたが、
知らなければ悪い評価も上がらないのです。
あなたのカフェの食べログなどでの悪い評価が
全く悪影響を与えないとは言いません。
しかしながら、あのような口コミサイトを
利用しているほとんどの人たちは、
自分なりの判断基準を持ってサイトを見て、
行くかどうか判断していると思います。
かくいう、私もその1人です。
私はメニューカフェの雰囲気等の写真等を見て
行きたいかどうか判断します。
つまり、評価を見るのではなく
メニューの写真や位置情報、雰囲気を見ている
人が多いのです。
今まで私が行ったカフェで食べログの評価が低くても
素敵なカフェはたくさんありました。
どうせなら、この口コミサイトを
自分のカフェの集客や売上アップに
都合の良いように活用すべく考えた方が
遥かに効率的であると考えてます。
あなたのカフェが知れ渡ってくると、
悪意のある行為を受けることがあるかもしれません。
そうなったら、
自分のカフェもだいぶ認知度が上がってきたんだ
と思うことにしましょう。
きっと、集客や売上アップに数字として
現れてくるはずです。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
メニュー関連2021.04.07カフェでお客様を飽きさせない工夫
接客及びオペレーション2021.03.31接客が良いカフェとは?
QCSレベル向上2021.03.24カフェのクレンリネスの重要性
売上アップ2021.03.17カフェでの集客の悩みを解決
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!