カフェ集客及び売上アップコンサルタントが考えるスタンプカード
カフェ集客及び売上アップ
専門コンサルタントのいながきです。
あなたのカフェの売上アップの方法として
スタンプカードを使っているところ、
結構あると思います。
あなたのカフェでは、
なぜスタンプカードを導入していますか?
今日はスタンプカードをお客様が持つ
本質的な意味・メリットを考えてみましょう。
あなたのカフェでスタンプカードを導入する
本質的な意味とは?
スタンプカードを持つことで、
・あなたのカフェを思い出してもらう
・お客様を他のカフェではなくあなたのカフェを使ってもらう
=顧客の囲い込み
・顧客を定着させることにより、売上を安定させる(=売上アップ)
こんなところでしょうか。
前にも述べましたが、売上アップのためには、
新規客を獲得し、固定客を維持する
ことが大切です。
お店の状態にもよりますが、
固定客の形成に力を入れることをお勧めします。
だからこそ、スタンプカードは
集客・囲い込みツールとして有効なツール
なのです。
ところが、ここで1つ問題があります。
スタンプカードを導入して囲い込みをしようとしても、
もし、お客様があなたのカフェのスタンプカードを
持っていることを忘れてしまったら?
そう、スタンプカードを導入している意味が
かなり薄れてしまうのです。
つまり、経営者であるあなたは
お客様がスあなたのカフェの
スタンプカードを持っていることを忘れさせない
ようにする工夫をする必要があるのです。
忘れないようにするために、
いろいろアイディアを出して工夫してみると良いですよ。
是非、考えてみてくださいね。
この記事を書いている人

- カフェコンサルタント
- コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無料で対応しております^^
最新の記事
カフェ管理項目2021.04.14カフェで朝礼を実施する意味と必要性
メニュー関連2021.04.07カフェでお客様を飽きさせない工夫
接客及びオペレーション2021.03.31接客が良いカフェとは?
QCSレベル向上2021.03.24カフェのクレンリネスの重要性
カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信
ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガでは配信中です。
今ご登録いただくと
【2020年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをダウンロードできます。
今すぐメルマガに登録して手に入れてください!