カフェの店内で物販をしてよいか?
カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。
あなたのカフェの店内で物販をしてますか?
カフェで提供している野菜類やコーヒー豆など
置いているかもしれません。
他にもアクセサリーなんかも
頼まれて置いて販売しているかもしれませんね。
あなたのカフェで物販をするときに
気を付けてほしいことがあります。
それは、
あなたのカフェの雰囲気に合わないものは置かない
ことです。
売上アップに貢献するなら
何を販売したって良いじゃないか
と思った方もいることでしょう。
なぜでしょうか?
あなたのカフェが何のカフェなのかが曖昧になるから
です。
何度も言います。
あなたのカフェの雰囲気に合うものなら良い
のです。
例えば、サプリメント。
健康に特化したカフェなら良いのですが、
そうでない例えばコーヒー専門店や
パンケーキがウリのカフェなら合いませんよね?
そのサプリメントが
ネットワークビジネスの商材なら
置かないことをお勧めします。
なぜなら、
世間一般のネットワークビジネスの印象が
悪すぎるからです。
それを見ただけで敬遠するお客様が
いることを知っておいて下さい。
店内に置く物販商品は、
あなたのカフェの売上アップに貢献します。
珈琲専門店ならコーヒー豆が好例でしょう。
物販の商品はあなたのカフェの雰囲気を作るもの
だということを知っておいて下さいね。