MENU
  • ホーム
  • 代表者プロフィール
    • カフェコンサルタントしてのカフェへの強い想い
    • 会社概要
    • カフェコンサルタントとしての私のミッション
  • 個別メニュー
    • 月別コンサルティング契約
    • スポットコンサルティング
    • カフェ状態インスペクション
    • セミナーの開催
      • あなたのカフェの選ばれる理由を作るワーク
      • 接客が楽しくなるための接客研修
      • クレーム対応で売上アップ!クレーム対応研修
      • ブログで集客するためのライティングセミナー
      • SNSを活用した新規客集客セミナー
      • 顧客リストを活用したファン作りセミナー
      • 付箋を活用した思考整理法
  • 無料資料館
  • ブログ
    • 売上アップ
    • コンセプト
    • 集客ツールを活用
    • リピートの重要性
    • メニュー関連
    • 接客及びオペレーション
    • クレンリネス
    • カフェ管理項目
    • クレーム関連
  • 問い合わせ

カフェ経営者のための集客応援|カフェ集客及び売上アップ専門コンサルタント

  • ホーム
  • 代表者プロフィール
    • カフェコンサルタントしてのカフェへの強い想い
    • 会社概要
    • カフェコンサルタントとしての私のミッション
  • 個別メニュー
    • 月別コンサルティング契約
    • スポットコンサルティング
    • カフェ状態インスペクション
    • セミナーの開催
      • あなたのカフェの選ばれる理由を作るワーク
      • 接客が楽しくなるための接客研修
      • クレーム対応で売上アップ!クレーム対応研修
      • ブログで集客するためのライティングセミナー
      • SNSを活用した新規客集客セミナー
      • 顧客リストを活用したファン作りセミナー
      • 付箋を活用した思考整理法
  • 無料資料館
  • ブログ
    • 売上アップ
    • コンセプト
    • 集客ツールを活用
    • リピートの重要性
    • メニュー関連
    • 接客及びオペレーション
    • クレンリネス
    • カフェ管理項目
    • クレーム関連
  • 問い合わせ
売上アップ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 売上アップ
  4. カフェでのSNS集客で大切なこと
2016年2月25日 / 最終更新日 : 2016年2月22日 稲垣 高史 売上アップ

カフェでのSNS集客で大切なこと

カフェ集客及び売上アップ専門
コンサルタントのいながきです。

ある会社の調査によると、
フェイスブックページで集客を図っている人は
実に61.8%にも上ります。

にも関わらず、
フェイスブックページで集客効果を感じている人は
たったの7.3%しかいません。

なぜでしょう?

それは、
・店舗による向き不向きがあること
・ある程度知識が必要であること
・地道にやり続けないと効果がない

なんです。
特に、地道にコツコツとできない人は
フェイスブック他SNSでの集客は向いていません。

フェイスブックやブログなどのSNSの閲覧者は
売り込みを特に嫌うので、
日々のお店の様子を綴ることが一番です。

例えば、
・お店にかざっている花が咲いた
・まかないでこんなメニューを作ってみた
・原材料の買い出しの様子
・お店の周りの注目スポット など

つまり、
普段の営業からはお客様は見られないこと
をアップすると興味を持ってくれます。

SNSでの集客は時間がかかります。
またコツコツと継続しないと
思った結果は出ません。

つまり、
かなり手間がかかる集客
なのです。

あなたが集客のために
まだ見えぬ未来の集客を見据えて
コツコツとできるかどうかです。

ここで焦って売り込みをしてしまうと
全く集客効果をなさない結果になり得ます。

「継続は力なり」です。

この記事を書いている人

稲垣 高史
稲垣 高史カフェコンサルタント
コーヒー好き、カフェ好きの趣味が高じてカフェコンサルタントを始めて7年になります。このブログを読んだカフェ関係者が「これやってみよう」と思えるような売上アップや教育法を発信しております。簡単な質問は無償にて対応しております^^
最新の投稿

この著者の記事一覧

  • カフェ管理項目2019.12.09忙しいと犯しやすいスタッフの労務関連3つの過ち
  • 売上アップ2019.12.06接客時のちょっとした一言で顧客満足度アップ
  • カフェ管理項目2019.12.04あなたのカフェの状態がすぐにわかる場所はトイレ!
  • マインドセット2019.12.02やる気(モチベーション)のアップって必要?

カフェ経営者に贈る日々のコツコツ売上アップ法を配信

ブログでは書けない?様な話題を
メルマガでは配信中です。

今ご登録いただくと
【2019年最新版】カフェウェブ集客秘伝の書ほか、すぐにお店で使えるツールをいくつかダウンロードできます。

今すぐメルマガに登録して手に入れてください!
メルマガの登録はこちらから
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena

関連記事を表示

忙しいと犯しやすいスタッフの労務関連3つの過ち
 2019年12月9日
あなたのカフェの状態がすぐにわかる場所はトイレ!
 2019年12月4日
やる気(モチベーション)のアップって必要?
 2019年12月2日
SNSでの集客は時間と手間がかかる集客です
 2019年11月29日
お客様があなたのカフェを利用するタイミングを知る
 2019年11月27日
あなたのカフェでコーヒーをお客様が飲むわけ
 2019年11月25日
団体客の方に満足していただき未来の常連客を作る
 2019年11月22日
クレームケーススタディ~スタッフが熱いコーヒーをこぼした
 2019年11月20日
売上アップの必要な店長の3つのマインド
 2019年11月18日
カフェでIT化を進めるメリット
 2019年11月15日
カテゴリー
売上アップと集客ツールを活用
タグ
SNSSNS集客カフェコンサルコンサルタントコンサルティングフェイスブックフェイスブックページブログ売上アップ集客
  • カフェのピーク時における店長のポジショニング
  • カフェでの全ての集客活動で大切なこと

お気軽にお問い合わせください。070-5573-6809受付時間 10:00-21:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

人気記事10選

  • クレームは発生率で考えると危険 2016年5月23日 に投稿された
  • スタッフの接客レベルを上げる方法 2016年12月23日 に投稿された
  • カフェの暇な時間何をする? 2016年6月10日 に投稿された
  • 名古屋と東京で開催!~カフェ繁盛会のお知らせ 2018年8月2日 に投稿された
  • 接客が楽しくなるための接客研修 2015年11月14日 に投稿された
  • いつもとコーヒーの味が違う!というクレームの対応法 2015年7月6日 に投稿された
  • 雨の日に売上アップするためには 2016年7月6日 に投稿された
  • カフェで常連客を増やす方法 2015年7月14日 に投稿された
  • カフェコンサルタントしてのカフェへの強い想い 2014年8月8日 に投稿された
  • カフェメニューの名前の付け方ひと工夫 2015年12月27日 に投稿された
Facebook page

follow us in feedly

カテゴリー

  • QCSレベル向上 (74)
  • カフェ管理項目 (180)
  • クレーム関連 (44)
  • クレンリネス (15)
  • コンサルタントとしての想い (117)
  • コンセプト (34)
  • ブログ (3)
  • マインドセット (74)
  • まとめ記事 (2)
  • メニュー関連 (29)
  • リピートの重要性 (66)
  • 人材の採用、育成及び教育 (168)
  • 付箋(ふせん)活用法 (7)
  • 勉強会・セミナー・自己成長 (22)
  • 売上アップ (547)
  • 店長教育 (105)
  • 接客及びオペレーション (114)
  • 集客ツールを活用 (222)
  • 雰囲気 (20)
  • 顧客満足と顧客感動 (36)

最近の投稿

忙しいと犯しやすいスタッフの労務関連3つの過ち

2019年12月9日

接客時のちょっとした一言で顧客満足度アップ

2019年12月6日

あなたのカフェの状態がすぐにわかる場所はトイレ!

2019年12月4日

やる気(モチベーション)のアップって必要?

2019年12月2日

SNSでの集客は時間と手間がかかる集客です

2019年11月29日

お客様があなたのカフェを利用するタイミングを知る

2019年11月27日

あなたのカフェでコーヒーをお客様が飲むわけ

2019年11月25日

団体客の方に満足していただき未来の常連客を作る

2019年11月22日

クレームケーススタディ~スタッフが熱いコーヒーをこぼした

2019年11月20日

売上アップの必要な店長の3つのマインド

2019年11月18日

カテゴリー

  • ブログ
    • QCSレベル向上
    • カフェ管理項目
    • クレーム関連
    • クレンリネス
    • コンサルタントとしての想い
    • コンセプト
    • マインドセット
    • メニュー関連
    • リピートの重要性
    • 人材の採用、育成及び教育
    • 付箋(ふせん)活用法
    • 勉強会・セミナー・自己成長
    • 売上アップ
    • 店長教育
    • 接客及びオペレーション
    • 集客ツールを活用
    • 雰囲気
    • 顧客満足と顧客感動
  • まとめ記事

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年5月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • 問い合わせ

Company Profile

株式会社 いながき
代表者:稲垣高史
〒395-0803 長野県飯田市鼎下山688
事業内容
主要事業内容
カフェ及び喫茶店に特化した
集客及び売上アップのためのコンサルティング
カフェ及び喫茶店に特化した
セミナーの開催及び運営

Access

お気軽にお問い合わせください。070-5573-6809受付時間 10:00-21:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

Calender

2019年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

Copyright © カフェ経営者のための集客応援|カフェ集客及び売上アップ専門コンサルタント All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.